今回は、『脂肪腫の治療方法は薬や注射を使う?何科の病院に行けばいい?治療費も』というタイトルでお送りします。
脂肪腫は皮下にできる腫瘍(しゅよう)で、脂肪細胞が徐々に増殖していって大きくなっていく良性腫瘍です。
腫瘍が小さいうちは、そのまま様子をみることも多いです。
悪性の腫瘍ではないので、急いで手術して取り除く必要はありません。
ですが、実際にどのような手術をするのか、他に治療方法がないのか気になりますよね。
今回は、
- 脂肪腫の治療方法は薬や注射を使うのか?
- 何科の病院に行けば良いのか?
- 脂肪腫の治療費はいくらくらいなのか?
などに関して説明していきましょう。
脂肪腫の治療方法は薬や注射を使うの?
脂肪腫というのは、そのまま様子をみていて、大きくなることはあっても、小さくなることはないのです(><)。
そして、薬や注射を使っても、脂肪腫が小さくなったり、無くなって消えたり、というようなことはありません。
薬や注射を使う治療方法はないんです(‥;)
ですので、治療をして脂肪腫を取り除くということであれば、手術しかありません。
では、脂肪腫は受診する場合、何科の病院に行けばいいのでしょうか?
脂肪腫は何科の病院で診てもらえるの?
- 1 脂肪腫の治療方法は薬や注射を使うの?
- 2 脂肪腫は何科の病院で診てもらえるの?
- 3 脂肪腫の治療費はどれくらい?
- 4 まとめ
もし、まだ脂肪腫かどうかも分からず、初めて受診する場合はどこに行けばいいのか分からないですね。
そうした場合には、皮膚科か形成外科を受診してください。
そして、実は整形外科でもこうした脂肪腫を診てくれます。
近くに、皮膚科、形成外科、整形外科の医院やクリニックがあれば、一度受診してみてください。
では次に、脂肪腫の治療費について説明していきましょう。
脂肪腫の治療費はどれくらい?
- 1 脂肪腫の治療方法は薬や注射を使うの?
- 2 脂肪腫は何科の病院で診てもらえるの?
- 3 脂肪腫の治療費はどれくらい?
- 4 まとめ
まずは、治療内容の説明をしていきます。
脂肪腫が小さく、処置をせずに様子をみてもいいということであれば、費用としては初診料など1000円前後(3割負担)で大丈夫でしょう。
手術をせずに様子をみるだけなので、以降の治療費はかかりません。
次に、手術をするという前提でかかる費用について説明していきます。
まず検査内容として、必要であればエコー検査・CT・MRIなどがあります。
でも、ほとんどの医師は触診(しょくしん)といって、脂肪腫に触れただけでだいたいその判断はつきますので、検査はしたとしても、エコー検査くらいです。
そして、脂肪腫が大きい場合や、血管を巻き込んでいるなど注意すべき点があれば、CTなどの検査になるでしょう。
もし、脂肪腫に悪性の疾患の可能性があると思われた場合には、腫瘤の一部を採取して検査することもありますね。
そして、手術するとなれば、腫瘤の摘出(てきしゅつ)手術となりますが、手術には部分麻酔の料金などもかかります。
それに加え、その患者さんによっては、必要な検査も異なりますので、必要時にはその費用が追加となりますね。
また、この手術に関する費用は、手術する部位によっても変わってきます。
以上をまとめますと、次のような内容の費用がかかってきます。
- エコー検査・CT・MRIなど、医師が必要と判断した検査にかかる費用
- 手術前の麻酔にかかる費用
- 実際の手術に関する費用
- 悪性かどうかの診断のための腫瘤の一部を採取する検査費用
などです。
では実際に、ひとつの例を挙げて具体的に説明していきましょう。(すべて3割負担の費用として表しています。)
例えば、手の甲に3センチ程度の脂肪腫ができて、それを切除する手術をするとします。
恐らく受診してすぐに手術とはならないので、エコー検査のみ施行して、手術の予定を立てて帰宅します。
この1回目にかかる費用は、「初診料」+「エコー検査」になりますので、850円+1050円=1900円となります。
(この初診料は、医療機関によって違ってくることもあります。)
そして、2回目にかかる費用は、次のような項目で費用がかかってきます。
麻酔にかかる費用:130円
手術代・・・皮膚の切開費用:140円、皮下腫瘍摘出術の費用:11000円
摘出後の処置費:135円
これらの費用、合計で約11800円となります。
健康保険の1割負担でしたたら、この1/3の費用になります。
これは、あるひとつの医療機関で手術した場合の一例を挙げて説明しているので、ほかの医療機関ではまた治療内容や費用が変わってくると思いますのでご了承ください。
もし、悪性かどうかの診断のために、腫瘍の一部を検査に提出した場合、その費用が、2000~3000円程度かかってきます。
この検査は、手術前に行うこともあります。
そして、もし、CTなどの検査をすれば、約5000~6000円
MRI検査では、7000~8000円程がかかってきます。
以上が「手の甲に約3センチ大の脂肪腫ができて、その摘出手術を受けた場合にかかる費用」です。
この費用は、
- その脂肪腫ができた部位
- 脂肪腫の深さ
- 脂肪腫の大きさ(切開する範囲)
などによって、またはその医療機関によっても、費用が変わってきます。
脂肪腫のサイズが大きくなれば、それだけ高くもなりますし、できた部位がどこかによってもまた違うのです。
ですので、気になるところがあれば、必ず医療機関に問い合わせて確認してみてください。
まとめ
今回は脂肪腫の治療方法や治療費用などについて、まとめてみました。
脂肪腫は、悪性のものでもないので、急いで取り除く手術はしなくてもいいかと思います。
でも、できてしまうと、自然に治ることはないですし、どれくらい深いかは見た目ではわからないので、とにかく一度は受診してみることをおすすめします。