看護師ミカ こんにちは、現役看護師のミカです。

今回は、『子宮内膜症では生理痛がひどい?軽い場合もある?生理痛以外の痛みなども説明!』というタイトルでお送りします。


女性に産まれれば当たり前のように毎月やってくる生理ですが、来ないと困るし来るとうっとうしい少し厄介なものですね。

たまに生理痛がとてもつらくて、立っていることもできないほどの女性がいます。

私も初潮が始まった頃からかなりきつくて、毎月始まる度に痛み止めの座薬や飲み薬などを使って学生生活や仕事をやり過ごしてきました。

生理痛がひどくなることで知られている病気に「子宮内膜症」がありますが、今回はこの子宮内膜症の症状である生理痛などについて説明していきたいと思います。



 

子宮内膜症とはどんな病気?

子宮内膜症になった時の生理痛の程度について説明する前に、子宮内膜症がどんな病気なのかについて説明しておきたいと思います。

子宮内膜症は、子宮以外の場所に子宮内膜の組織が発育してしまい、そこで増殖し癒着をしてしまう病気です。

もう少し詳しく説明していきましょう。

普通、私たちの子宮は毎月、妊娠に備えるため組織が増殖(ぞうしょく)して分厚くなり、妊娠が成立されないと血液と一緒に体外に生理の出血として排出されます。

妊娠が成立されないと血液と一緒に体外に生理の出血として排出

こうして、毎月生理が来るのです。

そこで、生理の血液が子宮の中を逆流して、卵巣や直腸、膀胱(ぼうこう)などといった子宮以外の場所にくっついてしまうことがあるのです。

生理の血液が子宮の中を逆流して卵巣や直腸、膀胱などといった子宮以外の場所にくっついてしまう

このような状態が続いてしまうと、子宮内膜やそれに似た組織が子宮以外の場所で増殖してしまい、浸潤(しんじゅん)と言ってその組織の中に入り込んでいってしまうのです。

また、周囲の組織と癒着(ゆちゃく・くっついてしまう)してしまうこともあります。

多くの女性の場合でこうした生理の血液の逆流はあるようなのですが、必ずしも血液の逆流のあるすべての女性が子宮内膜症になるわけではありません。

子宮内膜症になる女性とならない女性がいるわけですが、なぜ、子宮内膜症になるのかについては、まだはっきりと判明していません。

また、子宮内膜症が発症した場所でも女性ホルモンの影響を受けて、周期的に生理と同じように出血したり炎症を起こしてそれを繰り返してしまいます。

そうして徐々に病気が進行していきます。
 

では、その際の生理痛はひどいのでしょうか?また軽い場合もあるのでしょうか?



子宮内膜症では生理痛がひどい?軽い場合もあるの?

生理中は、子宮を収縮させて子宮の中で剥がれ落ちた内膜と一緒に、血液を身体の外に押し出す働きのある「プロスタグランジン」という物質が分泌されます。

この分泌が多いと陣痛と同じように子宮の収縮が強くなって、下腹部の痛みの原因になります。

子宮内膜症では生理痛がひどい

プロスタグランジンという物質が、生理痛の痛みを強める原因にというわけです。

そして、子宮内膜症の場合も同じように、プロスタグランジンという物質が分泌されて強い生理痛が起こります。

その痛みは徐々に強くなったり、激痛で鎮痛剤を使っても効かなかったりするくらいです。

ただ、痛みの程度は軽いものからひどいものまで自覚症状としては様々で、症状が軽いという患者さんも稀にいます。

また普通は生理痛と言えば生理中だけに起こりますが、子宮内膜症で起こる痛みは生理の最中だけではなくて、生理前や整理後に出る人もいます。
 

では、子宮内膜症で起こる生理痛以外の痛みはどのようなものがあるのでしょうか?

子宮内膜症で起こる生理痛以外の痛みとは?

まず、生理痛と同じ痛みが強く出るのは、子宮内膜症が子宮の筋肉などにできてしまった場合です。

子宮内膜症は子宮の中や子宮の筋肉などだけではなく様々な場所にできます。

下の図のように子宮内膜症ができる場所は色々あり、その場所によって痛みの種類などが変わってきます。

次にその場所の名前と痛みについて説明しましょう。

少し難しい名前ですが、図を見ながら場所を確認してみてください。

子宮内膜症で起こる生理痛以外の痛み
例えば…

・子宮と直腸の間付近の「ダグラス窩」という部位にできる…排便の時に校門付近が痛む・性交時に子宮の奥の方が痛む

・子宮と膀胱の間付近の「膀胱子宮窩(ぼうこうしきゅうか)」という部位にできる…尿意を感じた時に痛む

・腹膜に発症…下腹部痛や吐き気などの症状が出る
 

もし、子宮内膜症が他の臓器と癒着してしまうと、更に炎症や痛みがひどくなり、生理の時以外にも慢性的に痛みが出てきます。

慢性的に下腹部痛や腰痛を訴える女性には、子宮内膜症を発症している人が多いと言われています。



子宮内膜症での生理痛のひどさなどについてのまとめ

今回は子宮内膜症で起こる生理痛について色々説明してきました。

では、まとめてみましょう。

子宮内膜症では生理痛がひどい?軽い場合もある?
子宮内膜症は子宮の中以外で、子宮内膜の組織が増殖して浸潤や癒着を起こしてしまう病気です。
生理痛がひどいのは、子宮内膜症の特徴のひとつです。
ただし、中には生理痛の程度は軽いと自覚している人も稀におられます。

 

生理痛以外の痛みもある?
生理痛以外の痛みもあります。
子宮内膜症は子宮以外にその周りの臓器にもできます。
その場所によって、排便時の痛みや性交時の痛みなどが出ます。

 

子宮内膜症になると、ほとんどの女性がひどい生理痛に悩まされます。

鎮痛剤を使ってもあまり効果がなかったり、立っていられないほどの痛みが襲ってくる場合には子宮内膜症を発症している可能性があります。

ひどい生理痛を我慢していると、症状がどんどん悪化していくこともありますので、早めに産婦人科を受診してみることをおすすめします。