看護師ミカ こんにちは、現役看護師のミカです。

今回は、『水虫はお風呂でうつるか?家族への感染対策として消毒が必要?』というタイトルでお送りします。


水虫というのは白癬菌(はくせんきん)というカビの一種が原因で感染する病気です。

もし、家族の中で誰かが水虫になってしまったら、他の家族にうつす可能性は十分にあるわけですね。

そうなるとやはり、「うつさない」「うつらない」ようにするための対策はしていきたいものです。

今回は水虫はお風呂でうつるのか、その感染対策などについて説明していきましょう。



 

水虫はお風呂でうつる?

水虫は白癬菌というカビの一種が、皮膚の角質層(かくしつそう)という皮膚の表面の部分に感染して起こります。

そして、家族の誰かの足に感染していたとしたら、その皮膚の皮や垢などが剥がれ落ちて、それをまた他の家族が踏んでしまって足についたとすればうつる可能性は十分あります。

ですが、お風呂の浴室内で剥がれ落ちたとしても、お湯や水で流されてしまえばうつることはあまりありません。

それに、浴室から出てくるときにはほとんどの人が最後にシャワーなどで足を洗い流して出てきますね。

ですので、例え水虫になっている家族と同じ湯舟につかったり、一緒にお風呂に入ったとしても、そこでうつることはほぼありません。

もし、お風呂でうつるとすれば、脱衣所の床やバスマットの可能性が高いです。

白癬菌は、床などに落ちたヒトの垢を食料に生き延びることができます。

その白癬菌が脱衣所の床やバスマットに潜んでいるとすれば、お風呂上りにそれを踏んでしまうと感染してしまう可能性はあるということです。

 

では、お風呂、浴室関係で家族への感染対策をするとしたら、どういったことが必要なのでしょうか?

例えば、お風呂での消毒などは必要なのでしょうか?

家族への水虫感染の対策として消毒は必要?

これまでに説明してきたように、お風呂など浴室の中においては湯や水で洗い流せるため、水虫がうつる可能性はほぼありません。

ですので、浴室の中を「殺菌」や「消毒」する必要は特にありません。

もし、浴室関係で注意しないといけないとすれば、浴室前においてあるバスマット、そして床などです。

浴室のバスマット

お風呂に入るときに、家族のみんなが裸足で通ったり使ったりする共用部分です。

特に浴室前のバスマットや床は高温多湿で、白癬菌にとっては住みやすい環境です。

そして、それ以外にも白癬菌は、浴室にある洗濯機の周囲やラックなど置物の下などにも潜んでいるかもしれません。

それを、家族の誰かが踏むことで感染してしまうことがあるのです。
 




 

では次に、そんな白癬菌から家族が感染するのを防ぐための対策を紹介しましょう。

家族への水虫感染の対策法は?

お風呂で水虫から家族が感染するのを防ぐためにできるのは次のようなことです。

  • 浴室内、脱衣所の床掃除はこまめにする
  • 足に直接触れるものなど(バスマットなど)はこまめに洗濯する
  • 浴室に置いてある洗濯機やラックなどの下の掃除もしっかりする
  • 浴室を出る際には、足をちゃんと洗い清潔に保つ

 

白癬菌のいるバスマットや床を、一度踏んだだけですぐに感染してしまうほど白癬菌の感染力は高いわけではありません。

ですが、白癬菌のいるヒトの皮膚のかけらや垢などを何度も踏んだりして繰り返していくうちに、うつる可能性が高まってくるんです。

ですので、上記で挙げた点をポイントにして、こまめに掃除していくことで水虫に感染するリスクは低くなるでしょう。

 

では、最後に水虫の家族が誰か入浴した湯船の中の残り湯について説明しましょう。

お風呂の残り湯、これは使っても大丈夫なのでしょうか?

水虫の家族が入ったお風呂の残り湯は使っても大丈夫?

洗濯する時にお風呂の残り湯を使う家庭も多いと思います。

水虫に感染している家族が湯舟にお湯をはって入浴した際、この残り湯は白癬菌が混入している可能性があるから、洗濯には使わないほうがいいのかという疑問についてです。

お風呂の残り湯を洗濯に使っても問題ありません。

白癬菌の感染力はそれほど強くありませんし、洗濯・乾燥後に感染することはまずありません。

洗濯で白癬菌は流れてしまいますので、心配することはないでしょう。

水虫はお風呂でうつるのかなどについてのまとめ

今回は、水虫のお風呂での感染について説明してきました。

では、まとめてみましょう。

水虫はお風呂でうつる?
水虫の原因菌である白癬菌は、水で容易に流せます。
ですので、浴室内で感染することはないのですが、更衣室の床やバスマットなどといった家族が共用するものを介して感染する可能性はあります。

 

家族への感染対策として消毒が必要?
浴室内での消毒や殺菌の必要性はあまりありません。
ですが、更衣室やバスマットなどのこまめな掃除は必要です。

 

お風呂で水虫感染から家族を守るためにできることは?

  • 浴室内、脱衣所の床掃除はこまめにする
  • 足に直接触れるものなど(バスマットなど)はこまめに洗濯する
  • 浴室に置いてある洗濯機やラックなどの下の掃除もしっかりする
  • 浴室を出る際には、足をちゃんと洗い清潔に保つ

 

いくら感染力が低いからといっても、毎日白癬菌のついている皮膚のかけらや垢などを踏み続けていたら感染します。

水虫はどれもかゆみなどの症状があるとは限りませんので、いつの間にか気づかないうちに自分が感染してしまっているということもあります。

ここで説明してきました浴室関係についての対策はさほど難しいものではありませんので、水虫のいないご家庭でも普段から少し気をつけてお掃除することをおすすすめします。